LWG(Leather Working Group)認証を受けた外国タンナーのガラス仕上げのシープ革です。ソフトな仕上がりが婦人靴ブランドにて好評です。
ナタル
素材
羊
生産地
西アジア
サイズ
30~40DS
用途
婦人靴
※1DS=10x10cm
サイクロン
環境保護や安全性の担保を目的としLWG(Leather Working Group)認証を受けた外国タンナーの牛革。透明感がある仕上がりと綺麗な肌目が特徴です。
素材
牛キップ
生産地
西アジア
サイズ
120~150DS
用途
靴
※1DS=10x10cm
アクア・スムース
レザーに関わるブランド、タンナー、薬剤メーカーの3社で構成される、LWG(Leather Working Group)という国際団体があります。地球環境の保護や、消費者に安心で安全な革を供給することを目的としており、厳しい審査をクリアした製革業者には認証を与えています。世界の名だたるブランドがこれに加盟し、同団体の認証を受けた革を積極的に導入しようとしています。これは、日本初の認証取得を実現した「繁栄皮革工業所」による革です。
素材
牛ステア
生産地
日本
サイズ
250DS
用途
靴
※1DS=10x10cm
アクア・ニューガーメント
環境保護や安全性の担保を目的としLWG(Leather Working Group)認証を受けた「繁栄皮革工業所」がつくる革。撥水機能を持っており、オールウェザーでの使用が可能です。
素材
牛ステア
生産地
日本
サイズ
250DS
用途
靴
※1DS=10x10cm
C・ベッチン
特殊加工により、ベッチン風の視覚効果をつくり出しました。表面はラバータッチに仕上げ、指紋の付きにくい加工を施しています。
素材
牛ステア
生産地
日本
サイズ
250DS
用途
サンダル、鞄
※1デシ=10x10cm